GK Atsuyaのブロブ(選手兼サッカーコーチ)

スマホで『ゴールキーパー』と『サッカーコーチ』が成長するために

自主練会

ダイビングしたいのにボールを見送ってしまうGKへ!@GK自主練会

投稿日:

ステップすることでセービングの飛距離を伸ばすことができる。

そもそも、それが間違いだった。

ステップを踏むことでダイビングができない場合がある。

ステップに頼らず、ダイビングの技術を確実にマスターしよう。

こんにちは、Atsuyaです。

今回は2019年12月21日に行ったGK自主練会のトレーニング内容についてブログを書いていきます。

トレーニングのテーマは「ワンステップダイビング」です。

こちらがトレーニングの概要です。👇

トレーニング

  • フリスビーでダイビング
  • 体を伸ばし切るダイビング基礎
  • 手で投げたボールに対してダイビング
  • ステップを踏み、投げられたボールに対してダイビング
  • 蹴られたボールに対してダイビング

 

では、トレーニングの内容を具体的に解説しています。

*W-upでは、正面キャッチやグラウンダーのキャッチング、ローリングダウンなどGKの基礎的なトレーニングをW-upとして行いました。

フリスビーでダイビング

まず初めにフリスビーを使ってダイビングを行いました。

なぜフリスビーを使うのか。

それは体を伸びる感覚を理解するためです。

フリスビーをキャッチする時は基本片手です。

さらにフリスビーをキャッチする瞬間にフリスビーが手元から離れる感覚になるので、

より体を伸ばすことができます。

エアロビー スーパーディスク ブルー

体を伸ばし切るダイビング基礎

コーチがバウンドさせたボールに対してダイビングしました。

ここで意識したことはゴールの幅です。

大人用のゴールで考えましょう。

ゴールの横幅は7.32mです

それを半分にすると3.66m。

170cm以上あるGKならワンステップダイビング、

もしくは1歩サイドステップを踏んでワンステップダイビングすることでゴールの中心からポストまで届くことができます。

なのでステップを踏んでセービングの距離を誤魔化すのではなく、

しっかりとダイビングをしてボールを奪うことを意識しました。

手で投げたボールに対してダイビング

次にインサイドで巻いてくる、又は逃げるボールを想定したダイビングを行いました。

このトレーニングでもワンステップダイビングで体を伸ばし切るように意識します。

また逆足からの体重移動を意識してダイビングを行うことが大事です。

ボールを投げる側はボールをGKに見せるように投げることでゴールから逃げるボール、

GKにボールを隠すように投げることで、ゴールに向かって巻いてくるボールをGKは想定できます。

また指導者側のコツとして、

GKのタイミングを合わせるためにコーチがボールをワンバウンドさせてから投げることが大事です。

ステップを踏み投げられたボールに対してダイビング

最初にフリスビーで行ったダイビングTrのボールバージョンです。

次に行うトレーニングでは、蹴られたボールに対してダイビングを行います。

その準備段階としてこのトレーニングを行いました。

まっすぐボールへアプローチすることを意識しました。

ボールより上からアプローチしてしまうとその分、ボールに触れるまでに時間がかかってしまいます。

ポイントは頭からボールに向かうイメージです。

頭は体の中でも特に重たい部分です。

したがって頭からボールにアプローチするイメージを持つことで、

無駄なくダイビングができるでしょう。

蹴られたボールに対してダイビング

最後に蹴られたボールに対してダイビングを行いました。

ここでは蹴られたボールに対してワンステップでダイビングをするのか、

ステップを踏みダイビングをするのかの判断を意識してトレーニングを行いました。

ステップを踏む時に意識することは大きなステップを踏まないことです。

先ほども書きましたが、1歩ステップを踏むことでセービングの距離は稼げるかもしれません。

しかし、ステップを踏むことによりダイビングができないという可能性もあります。

したがってステップをあえて小さくする事で適切なダイビングを行うことができます。

僕の場合は30cmだけステップを踏むことを意識しました。

まとめ

今回は「ダイビング」をテーマに自主練を行いました。

自主練のまとめです👇

  • フリスビーを使って体が伸びる感覚を理解する(導入)
  • ゴールの幅を理解し、ワンステップダイビングできる距離を理解する
  • 逆足からの体重移動を意識する
  • 上からではなく直線でボールへアプローチする
  • 大きなステップを踏まないこと

 

ステップからのダイビングは必要です。

しかしステップを踏むことでダイビングができなくなる可能性があるので気をつけましょう!

 

今回の自主練の内容は僕が尊敬しているGKコーチの方にトレーニングのオーガナイズを任せました。

GKコーチとしての新しい学びも多くありました。

また選手として僕自身が上手くなった気がします。

自主練会では選手だけではなく、GKコーチの方にも来て頂けたら嬉しいです。

もちろん選手としてトレーニングしても構いません。(笑)

今回は4名の方が初めてGK自主練会に参加してくれました。

合計6人のGKが参加したので、GK自主練会を前半と後半で分けました。

前半のブログはこちらです👇

適切な技術と判断がチームのピンチを救う!~インナーダイビングと1vs1~@GK自主練会

今回のブログでは、GK自主練会の後半を書いていきました。

参加してくれた方々、本当にありがとうございました。

 

GK練習はボールやマーカーなどのトレーニング用具が必要ですが、

GKの仲間も必要です。

自主練会に参加したい!GKのレベルをもっと向上させたいという選手がいましたら

僕のTwitterからDMください👇

AtsuyaのTwitter

基本的に土曜日に都内の公園で行っています!!!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

今回使用したフリスビーのリンクです👇

皆が見ている動画

関連ブログ

ダイビングの原則はボールを奪うこと!

真面目な社会人ゴールキーパーの悩み~不安を抱えたまま試合に臨まないために~

意識を変えればクロスボールの処理は楽勝!『最高到達点』ではなく、『相手より先に触ること』を意識しよう!

-自主練会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お知らせ!GKトレーニングがしたい社会人GKへ @GK自主練会

GKトレーニングを行うためには何が必要か? もちろんボールなど必要ですがGKの仲間が必要です。 こんにちは、Atsuyaです。 僕はGKコーチをしながら、日曜日は主に選手として活動しています。 そのた …

【GK自主練会】ステップと片手でボールをコントロールするスキルを身につけよう!

こちらは前回のGK自主練会のブログになります。 【GK自主練会】~4人で行ったダイビング&コラプシングの基礎練習~ こんにちは、Atsuyaです。 GK自主練会とは? GKが集まって自分たちでトレーニ …

【GK自主練会】ライナーとグラウンダーのダイビングをマスターする!

こんにちは、Atsuyaです。 本日は【GK自主練会】ライナーとグラウンダーのダイビングをマスターする!というテーマでブログを書いていきました。 2月27日(土)にGK自主練会を行いました。 &nbs …

ダイビング&1vs1&リアクション!!!~5人で行った初めてのGK自主練会~

こんにちは、Atsuya です。 今回は2020年2月29日に行ったGK自主練会のトレーニング内容についてブログを書いていきます。 トレーニングでは、ダイビングやリアクション、1vs1などを行いました …

足を抜くだけじゃない?実は地面を蹴っている!~コラプシング基礎の徹底~@GK自主練会

「コラプシングって知ってる???」 「あ~足抜きダイビングみたいなやつでしょ??」 「・・・」 ほとんどのゴールキーパーは知らないうちにコラプシングでシュートストップをしています。 確かに知らなくても …

AtsuyaのTwitter