GK Atsuyaのブロブ(選手兼サッカーコーチ)

スマホで『ゴールキーパー』と『サッカーコーチ』が成長するために

GKトレーニング キーパーコーチ

選手を納得させるGKトレーニング~3つのステップ~

投稿日:

世の中にはたくさんのトレーニングがあります。

私たちはインターネットを使えば容易に、トレーニングを見つけることができます。

実際にプロが行っているトレーニングを見つけることもできるでしょう!

 

ですが・・・

そのトレーニングに根拠はありますか?

目的は何ですか?

こんにちは、Atsuyaです。

本日は、『選手を納得させるGKトレーニング~3つのステップ~』というテーマでブログを書いていきたいと思います。

本日の概要はこちらです👇

  1. 基礎技術の理解(書籍や論文)
  2. トレーニングのストックを確保
  3. 理論の裏付け

では、深堀していきたいと思います。

 

基礎技術の理解(書籍や論文)

まず初めに、GKコーチとしてGKの技術を知ることが大事です。

そのために本や論文などを読みましょう。本ならある程度、信憑性も高いですが、最近では誰でも簡単に、アマゾンkindleなどで出版できるので、本選びも慎重に行わなければなりません。

しかし、著者が明記してあるので経歴やどんなことを研究しているかなどはわかります。それを基準に本を選んでも良いかもしれませんね。

GKの技術を知らないのに選手たちに教えることはできません。

しかし、自分がGK経験者だからと言って安心しないでください。

 

それが一番危ないです。

 

 

自分の経験したことをそのまま指導していませんか?

その経験に基づいたトレーニングに科学的な根拠や理論の裏付けがあれば問題ありません。是非やってください!

しかし、「俺はこの練習をしたから上手くなった。だからお前たちもこの練習をしろ!」と思っている人、ましては選手に伝えている人はいないですよね。

今時こんなことを言っている指導者はいないと思いますが、そんな練習に科学的な根拠はありませんよね。

そうならないためにもGKの技術を学ぶことが必要です。

キャッチングの仕方、ボールへのアプローチ方法、適切なポジショニングなど、GKコーチの違いで多少やり方は違えど、向こう10年間で基本的な技術が劇的に変化することはないと思います。

とりあえず読んでおけば間違いない3冊です👇僕も指導する際にこの3冊をベースにトレーニングを考えています。

ドイツ式GK技術革新 GK大国に学ぶ「技術」と「理論」

 

ドイツに学ぶ最強GKの育て方 (B.B.MOOK1423)

 

世界最強のゴールキーパー論: GK王国イタリアの技術・戦術・哲学


トレーニングのストックを確保

ある程度GKの技術やメンタル的なことを理解出来たら、次はトレーニングのストックの量を増やしましょう。

指導者の皆様なら練習内容を常に考えていると思います。ここであえて言う必要もないですが、日常生活から常に情報収集をしとくのが大事です。

YouTubeはもちろん、TwitterやInstagramなどのSNSを使えば、簡単にトレーニングの情報を集めることができます。

情報を集めたらしっかりとまとめましょう。人間は忘れてしますのでノートに書いてまとめたり、twitterやYouTubeならば、👍ボタンリツイートをしておけば後から簡単に情報を取り出せることができます。

 

僕が参考にしているYouTubeチャンネルです👇

Sander Krabbendam

チャンネルの特徴

  • とにかく『ボールを奪うこと』に特化した練習が多い(これを見てアタックするGKを育てたいと思った)
  • シンプルな練習が多い
  • いたずらな解説がない

 

Pro GK Academy

 

 

チャンネルの特徴

  • 英語が少し理解できれば、非常に参考になる
  • 圧倒的にトレーニングの量が豊富
  • 説明が書いてあるので、どんなことをトレーニングしているのかが理解できる

 

GKeeping

チャンネルの特徴

  • 動画の数は多くないがGKの基礎基本が理解できる
  • とにかくわかりやすい英語で解説してくれている
  • GKに必要な筋トレも紹介している(☝の動画)

 

理論の裏付け

 

書籍や論文などでGKの技術を学び、SNSなどでトレーニングをストックすることができたら、自分自身が行うトレーニングを考えていきましょう。

その時に必要なのはそのトレーニングを行う「理論の裏付け」です。簡単にいうと、なぜそのトレーニングを行うのかをしっかり考えましょうということですね。

松永成立氏の著書、ゴールキーパー「超」専門講座にも

教える側に裏付けがないと、選手に対して納得のいく説明ができなくなる。そのような態度で指導をしていると、結果として、選手が被害者になってしまう。

ゴールキーパー「超」専門講座 p214

と書いてありました。

YouTubeで見たからといって安易にそのトレーニングを見たままに行うのは危ないです。それは他者の経験をそのまま指導しているだけです。自分の経験をそのまま指導しているのと変わりません。

選手が被害者にならないためにも、選手のどんな技術を伸ばしたいのか、すなわち「ねらい」を持ってトレーニングを行いましょう。

まとめ

トレーニングを作ったからといって満足してはいけません。

次は『教えること』を勉強しなければなりません。

しかし、GKコーチを教える人は誰ですか?チームにGKコーチが二人以上いればお互いフィールドバックしあえることができますが…なかなか難しいですよね。

教える技術を高めたいのならば、自分でトレーニング動画を撮影して自ら振り返り、そしてSNSに載せることをお勧めします!

以下のブログで詳しい内容が書いてあります👇

Twitterで自身のGKトレーニングを公開する理由

是非ご覧ください!

僕自身も完璧にできているわけではありませんが、まずは選手たちが上達するようなトレーニングを考えていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

こちらの記事は、筆者の個人的な意見であり、真偽を明確にするものではありません。

YouTubeでも動画を載せているので是非ご覧ください!

※こちらは2019年9月25日の記事に2022年2月11日に加筆修正を加えたものです。

みんなが見ている動画

 

 
 
 

関連ブログ

10分間の「スリーアップ」が練習を変える!体育学から学ぶW-upで意識すべき3つのこと

スマホ1台で日本のGKを上手くする!

「同じ失点は繰り返すな!」シーズン中のGKトレーニングの構成方法

 
 

-GKトレーニング, キーパーコーチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【GK自主練会】二人でできるダイビング系トレーニング~力強いプレーをするために~

こんにちは、Atsuyaです。 本日は、先週行ったGK自主練回のトレーニングについて書いていきたいと思います。 前回のGK自主練会では、ダイビング系のトレーニングを行いました。また力強いプレーをできる …

【人生の分かれ道】どっちを選ぶ?憧れのサッカーコーチか安定の一般企業か?

サッカーコーチになりたい!!! でも、サッカーコーチって食べていけるのか? 選手としての圧倒的な経歴もないし。 一般企業からも内定はもらったが、 どっちにしよう・・・ こんにちは、Atsuyaです。 …

【GK自主練会】~4人で行ったダイビング&コラプシングの基礎練習~

こんにちは、Atsuyaです。本日は、【GK自主練会】~4人で行ったダイビング&コラプシングの基礎練習~というテーマでブログを書いていきたいと思います。 先日、久しぶりにGK自主練会を行いました。 G …

副業ゴールキーパーコーチのメリット

「俺、週に1回しかゴールキーパーの指導にいけないからな・・・」 「選手に言ったこと、伝わっているかな・・・」   本業でゴールキーパーコーチをやってないからといって、悲観的になる必要はありま …

【GK自主練会】ダイビングと1対1の基本動作の習得

こんにちは、Atusyaです。 本日は、2022年1月4日にGK自主練会を行ったので、そのトレーニング内容とトレーニング中に意識したことについて記事を書いていきたいと思います。 トレーニングの流れはこ …

AtsuyaのTwitter