GK Atsuyaのブロブ(選手兼サッカーコーチ)

スマホで『ゴールキーパー』と『サッカーコーチ』が成長するために

GK本

待ちに待ったゴールキーパー本が発売?!これだけは読んでおきたい『ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座』

投稿日:2019年11月28日 更新日:

あなたが知っている有名なゴールキーパーは誰ですか?

きっと日本であれば、川口能活選手や楢崎正剛選手、川島永嗣選手、中村航輔選手、

西川周作選手、権田修一選手、東口順昭選手など・・・・

海外であれば、テア・シュテーゲン選手やオブラク選手、ハンダノビッチ選手、

ノイアー選手、ケパ選手、ブッフォン選手、カシージャス選手など・・・・

 

 

では、次の質問です。

あなたが知っている有名なゴールキーパーコーチは誰ですか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

フルネームで3人しか思い出せませんでした。

 

1人は松永成立氏

現在、横浜F・マリノスのGKコーチですね。

 

2人目は川口能活GKコーチです。

現在、東京オリンピック世代のGKコーチをしています👇

 

3人目は・・・・・・・・・・

ジョアン・ミレッ氏です。

ジョアン氏の経歴です👇

プロフィール

Joan Miret
ジョアン・ミレッ

1960年生まれ。スペイン出身。24歳で現役引退後、スペイン・カタルーニャ州のテラッサで育成年代からプロ(スペイン2部)のGKを指導。2002年からはバスク州ゲルニカにて、育成およびトップチームのGKコーチを務めた。スペインで多くのGKをプロへと送り出した後、2013年より湘南ベルマーレのアカデミーGKプロジェクトリーダーに就任。2017年よりFC東京のトップチームでGKコーチを務めた。そして2019年より、奈良クラブのアカデミーGKダイレクターに就任する。

引用:https://www.footballista.jp/interview/68450

僕の個人的な解釈ですが、

ジョアン氏は、『GKを頭で理解する』ことを選手たちに徹底していると思います。

以下の記事でも本当に理にかなった方法でゴールキーパーを指導しているのだなと思いました👇

世界的GKコーチ×24歳のGM 最先端理論を知る2人、奈良で邂逅

 

ここからが本題です!(笑)

ブログの題名を見て、もうすでに知っている方もいると思いますが、

ジョアン氏のゴールキーパー本が発売されます!

 

2020年1月15日に

 

『ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座』

 

が発売されます!!!

ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座

アマゾンの商品紹介では、以下のように書かれています👇

内容紹介

日本でも一流のGKを育成するために必要なこととは。一流のGK指導者が教える指導理論とトレーニングをわかりやすく教えます。

ものすごくシンプルですね(笑)

しかし、ジョアン氏の指導理論とトレーニングを知ることができるのは本当に魅力的ですね。

 

僕はアマゾンで見つけた瞬間に、予約しました。(笑)

個人的にどんな表紙になるのか楽しみです!!!

 

ゴールキーパーコーチだけでなく、選手の皆さんも読んだ方がいいと思います!

皆さんでゴールキーパーを理解しましょう!

 

-GK本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

GKコーチが2019年に買って良かったと思うもの(アプリも含む)

こんにちは、Atsuyaです。 本日は『GKコーチが2019年に買って良かったと思うもの(アプリも含む)』というテーマでブログを書いていきたいと思います。 買って良かった物の一覧です👇 …

GKのパフォーマンス向上!交代浴で疲労感を無くそう!

こんにちは、Atsuyaです。 本日は【GKのパフォーマンス向上!交代浴で疲労を無くそう!】というテーマでブログを書いていきたいと思います。 先日以下のようなツイートをしました👇 選手 …

上手くなりたいGKのために!練習ができない時こそインプットを!~GKに読んでほしい書籍7選~

GKの皆さん、日ごろどのような本を読んでいますか? 本には筆者の考え方や経験談、科学的な根拠に基づいたデータなど・・・ 皆様を助けてくれることが書いてあります。 サッカーがしたくてもできない時はありま …

【集中力のないGKは使えない!集中力はGKとしての必須能力】

あなたは2時間の映画をスマホなしで見れることができますか? こんにちは、Atsuyaです。 本日は、【集中力のないGKは使えない!集中力はGKとしての必須能力】というテーマで、 ブログを書いていきたい …

無駄を省くことがプロへの近道 権田修一「サッカーGKの教科書」

7.32, 2.44 この数字をご存じだろうか。 これはゴールの大きさである。 正確には、ゴールの高さ7.32m、幅2.44mである。 この幅をいかにして守るか。それがゴールキーパーの仕事である。 ス …

AtsuyaのTwitter