GK Atsuyaのブロブ(選手兼サッカーコーチ)

スマホで『ゴールキーパー』と『サッカーコーチ』が成長するために

GK

サッカーボールを使うことだけがGKトレーニングではない

投稿日:2019年9月2日 更新日:

こちらの記事は2019年5月28日に投稿した記事を2019年9月1日に新しく更新したものになります。



突然ですが、皆さんに質問です。

皆さんはGKトレーニングの時にサッカーボール以外のボールを使いますか?

こんにちは、Atsuyaです。

本日はトレーニングで使うボールについてブログを書いていこうと思います。

先に結論から申し上げると「サッカーボールがなくてもGKトレーニングは出来る」です。

本日の概要はこちらです👇

  • 様々なボールを使ったトレーニング
  • 何のためにサッカーボール以外のボールを使うのか?(ここからが本題
  • まとめ

では、上記のことを深堀していきたいと思います。

☑様々なボールを使ったトレーニング

 GK練習の中でテニスボール、リフレクションボールや通常より少し重いボールを使って練習している人もいると思います。

リフレクションボールとは?

リフレクションボールとは、球体のボールではなく三角形の4枚のパネルで出来ておりバウンドが不規則になるボールのことです。主にリアクション、集中力、アジリティーを鍛えることができます。

このボールの使い方は、以下の動画を見ればわかると思います!

気になる方は、下のリンクからアクセスしてみてください👇

uhlsport

GKトレーニング用ボールとは?

uhlsport さんのリフレクションボールとは異なり、見た目は普通のサッカーボールに見えます。ですが、ボールの中に重心をずらすようなものがあり、ボールを不規則に変化させます。

以下の動画が一番わかりやすく解説してくれています👇

ペレーダサッカーボール

テニスボールを使ってのトレーニング

プロチームでも実際に使っています。

ナバス選手ののトレーニング動画です。

テニスボールを使って練習しています。
サッカーボール以外のボールを使うことでボールフィーリングの質を上げることや球速をあげたり(テニスボール)、ボールを不規則に変化させる(リフレクションボール)ことで反応スピードをあげることができます。また通常より重たいボールを使うことでキック力を向上させることもできます。


僕自身もテニスボールを使って練習することがあります。

それぞれの動画で紹介したようにサッカーボール以外のボールを使うことで技術的な側面を上達させるメリットがあります。

サッカーボール以外のボールを使うメリットが他にもあると考えています。

では、次に行きましょう!

☑何のためにサッカーボール以外のボールを使うのか?(ここからが本題

サッカーボール以外のボールを使うことで「積極的なGK」、「アタックできるGK」、さらに言えば「1対1に強いGK」になる可能性が上がることです。

ここからが本題です。

以下のツイートをご覧ください👇

ゴールを守るということは、相手の足下に飛び込む場面も多々ある。
子供、女子からしたら怖いこと。
この恐怖を越えた先にゴールを守るという達成感や喜びを感じれるかもしれないが、その恐怖に耐えられずGKを辞めてしまう選手もいるかもしれない。
痛みよりも先に喜びを体感させてあげることが大事。

これはイングランドGK女子の練習動画です。

なんのボールを使っていると思いますか?

多分柔らかいゴム製のボールを使っています。

GKの原理原則は男子選手、女子選手、子供でも一緒です。

上記のツイートで述べた通り、例えばボールにアタックすることなど。

しかし大学生やプロになればボールが身体に当たるのが怖いっていうGKはいないと思いますが、女子選手や子供GKのなかには身体が完全に出来上がってない故に、ボールを怖がってしまうGKがいるかもしれません。

そこで、トレーニングだからと言って単純にサッカーボールような硬いボールを使って1対1のトレーニングでアタックの意識を植え付けるのは個人的に良くないと思います。というか、難しいと思います。

子供や女子選手にGKに対して「痛い」っていう印象をまず無くしてあげることが重要だと思います。

僕が考えるGK練習で使える安全安心のボールをいくつか紹介したいと思います。

  • ソフトバレーボール(小学校低学年がバレーボールをするときのボール)
  • バレーボール(ボールを変化させたいけど、当たっても痛くないようにできる)
  • 新聞紙丸めてガムテープなどで丸めたボール(手作り感があり小学校低学年にうける可能性がある。少し可愛くすれば女子にもうける。) 

皆さんも、こんなボール使えるよ!って知っている方がいれば以下のtwitterのリンクからDM飛ばしてください!

Atsuyaのtwitter

☑まとめ

日本は狭いし、まだまだ土のグラウンドが多いのが現実です。固いグラウンドでダイビングするのが嫌なのはわかります。

だからと言って、子どもに「GKはやらないほうがいいよ」と子供たちに言いますか?

ボールを変えるだけでも反応速度を上げることはもちろん、積極的なGKを育てることができます。

いつも使っているボールを変えるだけで選手は伸びます。

車を持っていなくても、サッカーボール一個とテニスボール10個ぐらいは持ち運べるはずです。

是非色々なボールを使ってトレーニングをしてみてください。

YouTubeでテニスボールを使ったトレーニング動画を載せているので是非ご覧ください!

YouTubeに練習動画を上げているので是非ご覧ください👇

https://www.youtube.com/channel/UCXCoS4OAiZkDbKC9FTYN7tA


関連ブログ

-GK
-

執筆者:


  1. […] サッカーボールを使うことだけがGKトレーニングではない […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

試合で使えるダイビング@GK自主練習

ダイビングのフォームが綺麗なGKはたくさんいる。 しかしスピードが速くなければ試合では使えない。 すべては試合のために。 こんにちは、Atusyaです。 本日はGKの起き上がりに、つまりセカンドアクシ …

ボールを運ぶ技術 @獨協大学 2019/8/20

「あそこに弾いとけばよかった・・・」 「でも弾く練習ってしたことないよな。」 「どうやって練習すればいいんだ・・・」 こんにちは、Atsuyaです。 8月20日に獨協大学でGKトレーニングを行ったので …

オフ明けからシーズンまでのGKトレーニングについて~1月編~

新シーズンへの準備。 体と心は十分に回復した。 さあ、今年は絶対にリーグ制覇をしよう。 でもシーズンに向けてどんな準備をすればいいのか… こんにちは、Atusyaです。 先日以下のような質問を受けまし …

【GKはみんなで下手になることができる】

こんにちは、Atsuyaです。 本日は【GKはみんなで下手になることができる】というテーマでブログを書いていきます。 先日以下のようなツイートをしました👇 【GKはみんなで下手になるこ …

【GKトレーニング:L字型トレーニングのメリット】

こんにちは、Atsuyaです。 本日は【GKトレーニング:L字型トレーニングのメリット】というテーマでブログを書いていきます。 先日、以下のような質問を頂きました。   一人のGKコーチしか …

AtsuyaのTwitter