GK Atsuyaのブロブ(選手兼サッカーコーチ)

スマホで『ゴールキーパー』と『サッカーコーチ』が成長するために

サッカー

止まったボールを蹴るな!サッカーにおける非利き足の練習方法

投稿日:

こんにちは、Atsuyaです。

今回は「サッカーにおける非利き足の練習方法」についてブログを書いていきたいと思います。

Man Wearing Black Crew-neck Shirt and Black Shorts Lying on Green Grass at Daytime

結論から申し上げると、非利き足を上達させるには静止しているボールを蹴る練習はやってもほぼ意味がないということです。

理由は単純ですが、サッカーの試合中、非利き足で止まっているボールを蹴ることがほとんどないからです。

そもそもサッカーで止まっているボールを蹴るときはどんな場面でしょうか?

FPの場合:コーナーキック、直接フリーキック、間接フリーキック、ペナルティーキックなど

GKの場合:ゴールキック、 直接フリーキック、間接フリーキック など

これらのシチュエーションの時に非利き足で蹴ることがありますか?

ほぼないですよね。たまに両足を同じように扱える選手がいて、コーナーキックを左足、右足で蹴り分けている選手はいます。

ほとんどの選手は利き足で止まっているボールを蹴りますよね。

非利き足では動いているボールしか蹴らないですよね。 _________________________________________________________________

小学生や中学生に多く見られるのですが、止まっているボールを非利き足で練習している選手が非常に多いです。

よくあるのは、対面で向かい合って20mぐらい距離を取って止まっているボールを蹴りあう練習をしている選手が多いです。

この練習では非利き足は上達しません!

grayscale photography of man opening his mouth

これらについて調べた研究があるので、参考までにご覧ください。 _________________________________________________________________

僕自身も意味もなく、とりあえず非利き足で上手く蹴れるようになりたいと思い、ひたすら左足でゴールキックを蹴っていました。

しかし実際の試合では、右から相手がプレッシャーをかけてきて、左足にボールをコントロールして蹴る場面が多かったです。

しかし、実際に動いているボールを蹴る練習をしていなかったので、上手くボールを蹴ることができず、ハーフライン手前で失速し、失点してしまうことも多かったです。

_________________________________________________________________

もし指導者が選手たちに非利き足の技術に課題を感じているのであれば、以下のような練習がおすすめです。

具体的な練習方法

1.実践的な練習で「非利き足だけ使用可能」という制限をつける

例えば、5vs5+1(フリーマン)のポゼッション練習で非利き足だけと制限します。

サッカーにおいて、非利き足だけしか使ってはいけないというルールはありませんが、非利き足を使えることでプレーの幅が広がることは理解しなくてはなりません。

4vs1などで非利き足だけというのが一番簡単にできるかもしれません。

2.この実践的なトレーニングの後に動いているボールを蹴る基礎的な練習を行ったほうが良い

この段階を踏むことによって、選手たちは自ら試合で起こりそうな場面を想像し非利き足の練習を行います。 _________________________________________________________________

僕自身も非利き足を上達させるのに悩みました。

どうやったら非利き足が上手くなるのかわかりませんでしたが、科学的な方法で非利き足が上達するとわかった時、自信をもって練習することができました。

効率の良い反復練習は上達スピードを速めてくれます。

試合で非利き足を使えるようになりましょう! _________________________________________________________________

参考文献

サッカープレーヤーの非利き足のトレーニングに関する実践的研究–中学1年生のキックについて

著者: 井上 和徳  佐藤 佑

-サッカー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【高校生】サッカー選手に筋トレは必要か?

こんにちは、Atsuyaです。 本日は【高校生】サッカー選手に筋トレは必要か? というテーマでブログを書いていきたいと思います。 先日以下のような質問を受けました。 「現在僕は高校生です。毎日サッカー …

【永久保存版】サッカー選手がもらって嬉しい意外なプレゼント3選!!!

大学の同級生でサッカー部に所属している友達がいます。 その人の誕生日プレゼントで何をあげたらいいのか… スパイクとかは自分の好みがありそうだし、その人のお気に入りとかありそうだし…   そう …

その一歩の差が失点に… 損をする足の出し方

こんにちは、Atsuya です。 本日はGKの足の運び方、「動き出しの一歩目」に関してブログを書きたいと思います。 では、なぜGKの一歩目が大事なのか。 先日以下のようなツイートをしました。 結論から …

【持ち物リスト付き】これさえ読めば大丈夫!小学生の合宿で必要なもの!

息子のサッカーの合宿 何をもっていけばいいんだ… 洗濯はできるのか? そんな悩み解決します! こんにちは、Atsuyaです。 本日は、【持ち物リスト付き】これさえ読めば大丈夫!小学生の合宿で必要なもの …

ボールが投げられないサッカー選手

「ステップの無駄を省く」 「パンチングでは腕を振りすぎない」 僕はブログでGKの技術的なことについて解説してきました。 しかし、時には無駄な動きも大切かもしれません。 こんにちは、Atsuyaです。 …

AtsuyaのTwitter