充実した大学生活を送りたい!
勉強もしっかりやり、部活でも結果を出したい!
それにバイトもしてみたい!
そんな時間あるのだろうか?
そんな悩み、解決します。
こんにちは、Atsuyaです。
本日は部活をやってる大学生へ〜おすすめのバイトを紹介します〜いうテーマでブログを書いていきたいと思います。
先日以下のような質問を受けました👇
A君:部活とアルバイトについて不安がある大学生
私は大学でサッカー部に所属しています。所属しているサッカー部は、いわゆる強豪クラブと言われ、週6回トレーニングや試合があり、オフが月曜日しかありません。
しかし、生活費や部活動の遠征費、オフの月曜日に遊ぶためのお金を稼ぎたくてアルバイトをしたいと思っております。部活をやっている大学生へのおすすめのバイトありますか?
最初に言っておくと、夜勤はしたくありません。
僕自身も、大学のサッカー部に所属していました。そこは関東2部リーグに所属していたので、週6回トレーニングと試合がありました。また関東リーグに所属しているため、関東圏内はほとんど移動しなければならない時もありました。神奈川県の端から栃木県や茨城県まで行くこともありました。そのため、自分の生活費を稼ぐためまた部活での遠征費を稼ぐためにアルバイトは必要不可欠でした。
なので、質問者様の気持ちはよくわかります。
結論から申し上げると、
大学で部活動をやっているお勧めのアルバイトは、時間の融通の利くバイトです。
なぜならば、大学の部活動は忙しく、急な予定の変更もあったり、急に部活の終了時間が遅くなったりする可能性があるからです。
僕自身も大学生時代「バイト何しようかなぁ?」ということを考えていたので、
本日のブログでは僕が考えてきた事と、僕の友人に聞いたことをまとめていきたいと思います。
僕も週6回トレーニングや試合があったので、きっとこのブログ読んでる皆様の助けにもなると思います。
本日の概要はこちらです👇
・部活をやっているとバイトする時間はあるの?何時にバイトするべき?
・部活生とっておすすめのバイトは?
・なんだかんだアルバイトをやってよかった
では深掘りしていきます。
部活をやっているとバイトする時間はあるの?何時にバイトするべき?
結論から申し上げると、部活をやっている大学生にとってバイトする時間はほぼありません。
先ほども述べたように固定で休める日(僕の場合は月曜日)はありますが、その日にバイトしよう!っ感じにはなれませんでした。
せっかくのオフの日なので、友人と遊びたいという思いが強かったです。
なので、平日の夜にアルバイトしていました。こんな感じのスケジュールでした👇
平日週に2,3回バイトをしていました。
7 or 8時: 起床
9時〜17時: 授業(授業の間の時間に課題や一人暮らしの家に帰って家事をやる)
17時〜20時: 練習(筋トレもあった)
21時〜24時: 飲食店でバイト
1時:就寝
あとは、土日の夜にも部活して、バイトしていた時のスケジュールはこんな感じです👇
7 or 8時: 起床
9時〜17時: 部活動遠征
17時〜20時: 帰宅、課題、バイトの準備
21時〜24時: 飲食店でバイト
今考えれば、結構ハードスケジュールだった気がします笑
単純計算で、時給1000円のバイトを1日3時間を週に3~4回やりました。
なので、だいたい月に4万円ぐらい稼いでいました。
部活生でアルバイトする人の中には、授業がない日、いわゆる全休を作り昼間バイトしている人もいました。
だけど僕は教員免許を取得していたので、なんだかんだ大学4年生になるまで全休はなかった気がします。
大学4年生になっても、卒論など結構忙しかったので、全休は作らなかった気がします。
僕の友達は、大学内のトレーニングジムでバイトしていたので、上手く授業の合間を縫って稼いでいました。
部活生とっておすすめのバイトは?
先ほども書いたように、部活生でお勧めのバイトは、時間の融通の利くバイトです。
そして僕がやってきた中で時間の融通の利くバイトは、
・飲食店
・派遣のバイト
です。
✅飲食店
飲食店では、営業時間が長いところがあり、時間の融通が利くバイトだと思います。
僕も大学の3年間はラーメン屋で働いてた経験があります。
そのラーメン屋は、大きい道路に面したところにあり、営業時間が23時まででした。
なので、部活が終わった後にシフトに入ることができました。
また、夜勤(朝まで)ではなかったので、睡眠時間もうまくコントロールすることができました。
しかし、大手の飲食店では時間の融通がきかないところがありました。
ある牛丼チェーン店で働いていたのですが、
シフトが、
8時から17時(昼勤)
17時から22時(夕勤)
22時から8時(夜勤)
というシフト制だったので、そこのバイトではうまくシフトに入ることができず、入ってすぐに辞めてしまいました。
なので、実際にアルバイトの面接に行った時に、何時何時でシフトに入ることができるのか?という事は確実に聞いておいた方が良いと思います
また、飲食店ですと、食費を浮かすことができます。
ラーメン屋で働いてた頃は、トレーニング後にバイトに行っていたので、バイト前にご飯をたくさん食べることができました。大学生の部活にとって、食費を浮かす事は生活をしていく上ではとても大切なことです。
僕の場合はトレーニング後に一食200円で、ボリュームのあるご飯を食べることができていました。
✅派遣のバイト
続いては派遣のバイトです。派遣のバイトとは、企業に登録し、ネット上に公開されているアルバイトに応募することです。
例えばイベント会場の設営や運営のお手伝い、または片付けなどがありました。
僕は、部活もないオフの日にこれらのバイトで都合が合えば行っていました。
一番印象的だったのが、ライブ会場の運営の手伝いのアルバイトをした。
朝9時ごろに会場に到着し、設営などを準備して、そのライブに備えました。
運の良いことにそのライブでは、観客を見張ると言う役割を与えられました。
なのでライブを見ながら仕事することができたのでよかったです。
ただ、そのアーティストを全然知らなかったので、もし次やるとしたら何のアーティストが出るか選びたいと思います。笑
また、スポーツイベント等の設営準備、運営、片付けなどもありました。
僕はスーパーラグビーの運営の手伝いを行いました。
初めてやったことあったので、お金を稼ぐこともできましたし、新しい経験をすることができたのでとても良かったです。
他にも、、、能力が身に付くバイトは良い、だけど難しい
可能であれば、大学生のうちはお金を稼ぐバイトも必要ですが、将来自分に必要な能力を身に付けるアルバイトもした方が良いでしょう。
僕も約1年間だけ塾講師をやっていました。
塾講師は稼げるバイトと思われていましたが、授業の準備もとても多く時給換算してみたら、そこまで稼げるバイトではないとやってから気づきました。
しかし塾講師で得た知識や子供の接し方、またどうやって子供をモチベーションを上げていくか?などを実際に学ぶことができ、それを実行することができたのでとても良い経験になりました。
また受験生を私立中学や公立高校へ合格させるというミッションも行うことができたのでとても良い経験になりました。
なんだかんだアルバイトをやってよかった
もちろん家庭が裕福で、アルバイトしなくても大学生活に必要なお金を援助してくれる家庭もあると思います。
それはそれで、大学の勉強や友人との付き合い、部活動に集中できるので良いことだと思います。
しかし僕自身は、アルバイトをしてとても大変な大学生活を送りましたが、なんだかんだ言ってアルバイトやって良かったと思います。
それは以下の3つの理由があるからです。
・社会経験ができた
・食費が浮いた
・友達や先輩などのつながりができた
それぞれ詳細を書いていきたいと思います。
✓社会経験ができた
1つ目は、社会経験ができたことです。
飲食店では
・売り上げの確認
・お客様への対応
・後輩へ仕事のやり方を教える
などを行うことができました。
実際のお店に入ってくるお金の動きなどを見ることができて、
・飲食店はどうやって経営してるのか?
・どうやって私たち社員に給料払っているのか?
と言うことを現場で学べることができました。
またお客様の対応では、あまり大きい声では言えませんが本当に「お客様は神様だ」と言う人もいるんだなぁと言うことを学びました。
その時は「いかに早く帰ってもらうか?」と言うことを考えながら接客していました。
またラーメン屋の時に働いていた時は、実際にラーメンを作りお店を回していました。
その時はマニュアルというものがきちんとあって、実際にラーメンを作る経験が約1年の大学生の僕でもうまく店を回すことができました。
✓食費が浮いた
先ほども少し書きましたが、食費が起きました。
運動部だったので食費がとても高かったです。1ヶ月で40,000円ぐらい食費でした。
逆にそのくらい食べないと、体を作ることができなかったです。
しかし飲食店では「まかない」を200円で食べることができたので、食費が少しうきました。
またやってはいけないことかもしれませんが、処分しなければいけないおかずやご飯を持って帰って次の日の朝家で食べることもしていました。
今は時効になっていると思ったので書いてみました笑
✓友達や先輩などのつながりができた
最後は、人間関係です。
大学の友人だけではなく、そのバイトで友達ができました。
その友達とスノボーにも行きましたし、今でも連絡を取るバイト仲間がいます。
またそのラーメン屋のオーナーのおかげで、社会人チームのトレーニングに参加することができたりしました。
このように、人間関係のつながりもできたので、「アルバイトしていて良かったなぁ」と思うことがあります。
まとめ
いかがだったでしょうか。
本日は、部活をやってる大学生へ〜おすすめのバイトを紹介します〜というテーマでブログを書いていきました。
部活をやっている大学生にとってバイトをする事はとても難しいです。うまく時間を管理しなければいけません。なので、時間の融通の利くバイトをうまく探してみましょう。
またお金を稼ぐことだけではなく、大学生のバイトでは新しい人間関係を作ることができたり、新しいことを学ぶことができたりするので積極的にチャレンジしていきましょう。
ただ先ほども述べましたが、しっかりと時間を管理して、しっかりと勉強して部活動でも結果を出して、アルバイトでも良い関係を作り社会貢献していきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
[…] 部活をやってる大学生へ〜おすすめのバイトを紹介します〜 […]
[…] 部活をやってる大学生へ〜おすすめのバイトを紹介します〜 […]