GK Atsuyaのブロブ(選手兼サッカーコーチ)

スマホで『ゴールキーパー』と『サッカーコーチ』が成長するために

GK本

無駄を省くことがプロへの近道 権田修一「サッカーGKの教科書」

投稿日:2019年7月18日 更新日:

7.32, 2.44

この数字をご存じだろうか。

これはゴールの大きさである。

正確には、ゴールの高さ7.32m、幅2.44mである。

この幅をいかにして守るか。それがゴールキーパーの仕事である。

ステップの”ムダ”を削ぎ落す

『サッカーGKの教科書 (パーフェクトレッスンブック)』by 権田修一

これは僕自身がこの本から学んだことの一つである。

こんにちは、Atsuyaです。

今回は2015年8月に発売された『サッカーGKの教科書 (パーフェクトレッスンブック)』by 権田修一選手の本を読んだので感想をブログで書いていきたいと思います。

なぜ僕がこの本をお勧めしたいのかの理由について、以下の2つの観点からブログを書きます。

  1. どんな人にお勧めか
  2. 感想

どんな人にお勧めか

☑① GK選手

細かいシチュエーションごとにプレーの解説があるので選手からしたら、とてもありがたいです。

例えば、GKに対してストレートのボールでシュートを打ってくるときは斜め前へアプローチしてシュートストップをします。

しかし、インサイドで巻いてくるシュートに対してはどのように対応すべきでしょうか。

斜め前へアプローチしてしまうとボールに触れないですよね。

ボールに触れるポイントを見極める

『サッカーGKの教科書 (パーフェクトレッスンブック)』by 権田修一

もっと詳しく知りたい方は写真付きで解説しているので読んでみてください!

さらに、深い位置までえぐられ、マイナスにボールを上げられた時のクロス対応なども詳しく書いてあります。これも写真付きで解説されています。

また構える時の「脚の幅」についても解説付きで書いてあります。

権田選手の構える時の脚の幅は、他の日本人選手に比べて狭いです。

ここまで詳しく場面ごとに書いてあるGK本はあまりないと思います。


☑② GK指導者

選手:「裏のボールを出るか出ないかで迷ってしまいます。どうすればいいですか?」

選手からこのような質問を聞かれたらどうしますか?

「状況によるからな~」

って答えている人いませんか?

確かに裏のボールの処理は状況によります。

この質問に対しての権田選手なりの回答とその解説も書いてあります。

さらに権田選手が実際に行っているW-upも書いてあります。

GKのW-upではどんな要素が必要なのか。僕もW-upはなんとなくやっていた部分もあったのでこの本を読んでよかったなと思います。

実際の権田選手のW-up載せておきます。

さらにGKの本質的な部分も書いてあります。

例えばコーチングです。

ただ声を大きく出しているGKがコーチングが上手いGKと言えますか?

違いますよね。

「GKの声は神の声」とも言われています。しかし普段の行動や振る舞いが悪ければいくら大きな声を出しても味方は聞いてくれません。

本にはコラムがいくつかあります。

コラムからGKの本質的なことを学べます。


☑③ GK本を書きたい人

なんといってもこの本は写真付きで本当にわかりやすいです。

なおかつ専門的です。

専門的なGK本はいくつかあります。ですがGKを経験したことのない人にはわかりにくいと思います。

また 写真付きでトレーニング内容がたくさん書いてあり、GK経験者ではない人にとっても、わかりやすく書いてある本もあります。

しかし、なぜそのトレーニングを行うのかという、本質的な部分が書いてない本もあります。

権田選手の本は専門性わかりやすさを追及した本です。

僕もこんなGK本を書いてみたいと思いました。


感想

ポジショニング、構え方、ステップワーク、判断、クロスボール、シュートストップなどシチュエーションに応じて細かく説明されています。

さらにハイボールのジャンプの種類、パンチングの仕方まで書いてあります。

ここまで内容を詰めた本はなかなかないですね。

そして本質的な部分にも触れられているため非常に参考になる本でした。

サッカー GKの教科書 (PERFECT LESSON BOOK)

僕はkindle unlimitedで読みました!

3か月で99円だったのでかなりお得だと思います。

-GK本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「孤独」を感じるのではない。楽しむことだ!~ゴールキーパー論を読んでみた~

「あなたはなぜGKを始めたのですか?」 「生まれ変わってもまたGKをやりたいですか?」 日本ではじゃんけんが弱かったり、足が遅かったりするとGKをやらされることが多いです。GKは11番目のポジションと …

「GKで勝つ」チームを作るために!イタリアGKから学ぶゴール前での仕事術!『世界最強のゴールキーパー論』を読んでみた

ファッションの国!イタリア! GKの国!イタリア! 死ぬまでに1度でもいいから行ってみたい! そしてイタリアでGKを学びたい! こんにちは、Atsuyaです。 今回は2012年6月25日に発売された …

1000円以下でGKの情報をアップグレード!!最新情報が得られるかも?!

たった1000円でこれだけの情報量が得られるとは・・・ ゴールキーパーの技術や戦術は日々アップデートされます。 今日は、Atsuyaです。   本日は、月刊footballista (フット …

GKコーチが書く、GKコーチのための一冊『GKコーチ原本 “先手を取るGKマインド”の育て方』

GKコーチの皆さん、普段どんなコンテンツを使ってGKの勉強をしていますか? 僕は本や動画サイト(コーチユナイテッド)などで情報を得ています。 また、指導者同士での対話やYouTubeからも情報を得てい …

GKの歴史を知れる最高の1冊『孤独の守護神 ゴールキーパー進化論』を読んでみた

こんにちは、Atsuyaです。 今回は2014年5月29日に発売された孤高の守護神 ゴールキーパー進化論を読んだので、感想をブログに書いていきたいと思います。 この本を読んで一言申し上げるとしたら・・ …

AtsuyaのTwitter