GKと聞いてあなたはどこの国を思い浮かべますか?
イタリア?ドイツ?スペイン?
答えはブラジルです。
こんにちでは、ブラジル人GKが世界中で活躍しています。なぜ彼らが世界中のチームで活躍できるのか・・・
こんにちは、Atsuyaです。
本日の概要はこちらです👇
- なぜブラジルはこんなにすばらしいGK は輩出できるのか?
- ブラジルがGK指導で大事にしているものは?(個人的な意見)
- 個人的に好きなブラジル人GK
☑なぜブラジルはこんなにすばらしいGK は輩出できるのか?
☝の理由を2つの観点から推測していきたいと思います。
1.シュートが上手い
僕は実際にブラジルへ行ったこともないし、ブラジルのチームメイトがいたわけでもないです。
ですが、やはりブラジル人は日本人に比べてシュートが上手いと思います。
実際にテレビを見てもシュートスピードが早いですし、GKのタイミングを外すようなシュートを打つストライカーも多いです。
現在、Jリーグで活躍する名古屋グランパスのジョー選手も素晴らしいシュートを打ちます。
ちなみに去年のJリーグの得点王です。
22得点目を見てください。
ジョー選手のようなシュートを打てる日本人はなかなかいないと思います。
普段から相手がいる中で、かなり早いシュートを止めなければならない状況があればGKの必然的に上手くなります。
GKが上手くなればFWの決定力も必然的に上がります。
良い循環ですね。
2.環境が整備されたのか?
少し前まで、ブラジルではストリートサッカーが主流でした。
現在でもストリートでサッカーをしている人もいると思いますが…
言い方が適切かわかりませんが、きちんとした環境でサッカーができるようになったのだと思います。
芝のグラウンドだったり、より安全にサッカーができるようになったのではないかと推測しています。
ストリートでGKをやるのは安全ではないですよね。
下はコンクリートがほとんどですし、そもそもストリートサッカーでゴールキーパーを設定するかどうかもわかりませんし…
日本でいうミニゲームのようなサッカーをしているかもしれませんね。
☑ ブラジルがGK指導で大事にしているものは?(個人的な意見)
👇先日以下のようなツイートをしました👇
ブラジル体操があるだけに…
ブラジルではGK指導の時もリズムを重要視してるのかな?
言葉が理解できず、映像だけで判断してるけど…
ブラジル体操やってたな〜って思い出しました。笑
これは個人的な意見ですが、ブラジルのGKトレーニングではリズムを大事にしていると思います。
以下の動画をご覧ください👇
僕がこの動画を見たとき少し違和感を感じました。
ブラジルの練習ってブラジル体操みたいだなって思いました。
僕も小学生、中学生、高校生のときとw-up でブラジル体操をやっていました。
ブラジル体操をやったことある人なら分かると思いますがリズムが大切です。
いくつかYouTubeでブラジルのGKトレーニングの動画を見ましたが、リズミカルにトレーニングをしているチームが多かったです。
もちろん、リズミカルなトレーニングの中でも基礎を大切にしているのが伝わりました。
ブラジル人のFWは特に独特のリズムを持っていると思います。
GKをしている方ならわかると思いますが、良いシュートでもGKのリズムとぴったり合えばシュートが止められる確率は高いです。
そのいい例がPKだと思います。
PKでは相手がどちらに蹴るか予測して止めるか、相手が蹴った瞬間に反応して止めます。
どちらにしてもキッカーの蹴るタイミングと飛ぶタイミングが合わなければシュートを止めることが難しいです。
元ブラジル代表のジュリオ・セザール選手はPKストップが素晴らしいGKです。
👇ぜひご覧ください。👇
ジュリオ・セザール選手はキッカーの蹴るタイミングと合わせるのが非常に上手いですよね。
独特のリズムを持つシューターに対してGKはリズムを合わせなければなりません。
そのためブラジルのGKトレーニングはリズムを大切にしているのかなと感じています。
したがって、日本でもリズミカルに身体を動かすようなトレーニングもやるべきなのかなと思っています。
☑ 個人的に好きなブラジル人GK
最後に僕が個人的に好きなブラジル人GKと注目しているGKを紹介したいと思います。
ロジェリオ・セニ選手
何がすごいかって特徴がかなり際立ったGKですよね。(笑)
GKが直接フリーキックを蹴ること、しかもそれを決めてしまうのは信じられないですね。
僕はGKというポジションでまだ得点を決めたことがないので、憧れますね。
いつかシュートを決めてみたいです!(笑)
またシュートストップも抜群です。
188㎝とそこまで身長が高くないものの、しっかりと体を伸ばし切るダイビングができるのは圧巻です。
また背番号も『01』と特徴的ですね。
これは『01』を反対にしたら『10』というエース番号になることを意識していたそうです。
なので『01』という背番号にこだわりを持っていたそうです。
ジダ(ネウソン・デ・ジェズス・シウヴァ)選手
そして僕は2007年のクラブワールドカップを見てジダ選手が好きになりました。
以下の動画の3分からの動画をご覧ください👇
浦和レッズのワシントン選手のシュートをダイビングキャッチしてしまうのは本当に驚きました。
当時僕は小学5年生ぐらいでGKを始めました。
ちなみにサッカーを始めたのも5ね年生の時です。
サッカー歴=GK歴ですね。
話を戻しましょう。(笑)
ジダ選手のダイビングの技術は本当に素晴らしいですよね!
さらにジダ選手は歳を重ねても素晴らしいです!
👇先日以下のようなツイートをしました。👇
アグレッシブなトレーニングも絶対に必要。
基礎的な技術をしっかり理解し、定着した上で行えば確実に意味はある。さらにフィジカル的にも強くなるので。
それにしてもジダ選手はすごいな。
これは少し前のトレーニング映像ですが、ジダ選手は40歳前後だと思います。
ここまでハードにトレーニングできるのはさすがですよね。
僕もいくつになっても選手としてやり続けたいですね。
続いては、僕が今注目しているブラジル人GKを紹介したいと思います!
ノルベルト・ムラーラ・ネト選手
現在バルセロナでテア・シュテーゲン選手とポジション争いをしているGKです。
先日以下のようなツイートもしていました。👇
バルセロナ GK
ネト(Norberto Murara Neto)アリソン・ベッカー、エデルソン・モラレスに続いて…
向こう10年間、ブラジルはGKで苦境に立たされることはないだろう。ブラジルのGK半端ない。
どんな育成しているんだ…
アリソン選手、エデルソン選手の他にもこんなに素晴らしいGKがいるとは思いませんでした。
まだまだ探してみれば、すごいGKがブラジルにはいるかもしれません!
今日はこの辺にしておきます!
アリソン選手やエデルソン選手は今かなり知名度が高いので最後に動画だけ載せておきます!
まとめ
なぜブラジルのGKのレベルが上がったのか考えて観ると、やはりジダ選手やジュリオ・セザール選手のようなGKがモデルになったのではないかと思います。
👇以下のリンクでGKが育った理由も書いてあるので参考にしてみてください👇
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=61020
日本にもモデルケースになるGKはたくさんいます。
川口能活選手、楢崎正剛選手をはじめとして、川島永嗣選手、西川周作選手など日本にも素晴らしいGKはたくさんいます。
時間はかかると思いますが、日本人がCLで活躍するような日がやってくると思います。
少しでも早く活躍できるように、僕は小さなことからやっていきたいと思います。
また一つ疑問に思ったことがあります。
現在ブラジルにはGKスクールが存在するのか?
ということです。
GKスクールなしでここまで素晴らしいGKが育つのは本当に素晴らしいと思います。
もし知ってる方がいましたら、以下のツイッターでDMください。
よろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。