「 GK本 」 一覧
-
-
1000円以下でGKの情報をアップグレード!!最新情報が得られるかも?!
2020/08/05 -GK本
たった1000円でこれだけの情報量が得られるとは・・・ ゴールキーパーの技術や戦術は日々アップデートされます。 今日は、Atsuyaです。 本日は、月刊footballista (フット …
-
-
「やってみろ!」は誰でもいえる~【素人GKコーチと玄人GKコーチの違い】を考えてみた~
子どもに勉強してほしいと思ったらどうしますか? 皆さんは子どもにスポーツや勉強など、何かを学ばせたいときはどのような言葉かけをしますか? ただ何となく「やってみて!」などといっていませんか? これがG …
-
-
【選手にとってGKコーチの「技術解説」は単なる情報でしかない】
「キャッチングのやり方は~」 「ダイビングの仕方は~」 「あのコーチなんか言ってるな~」 「せっかく選手たちに教えたのに・・・」 「なぜかわかってくれない・・・」 その理由 …
-
-
GKへの「ほめ方」の違いで練習に対するモチベーションが変化する~ほめる時に気をつけること~
「いや~あのセーブはさすがだよ!」 「スーパーセーブ連発だな!!!」 「お前は天才だ!」 果たして、このような「ほめ方」は正しいのか? その答えは・・・ ある一冊の本が教えてくれました。 こんにちは、 …
-
-
上手くなりたいGKのために!練習ができない時こそインプットを!~GKに読んでほしい書籍7選~
2020/02/28 -GK本
GKの皆さん、日ごろどのような本を読んでいますか? 本には筆者の考え方や経験談、科学的な根拠に基づいたデータなど・・・ 皆様を助けてくれることが書いてあります。 サッカーがしたくてもできない時はありま …
-
-
『GK(ゴールキーパー)の優劣はボールに触れない「89分間」で決まる』を読んでみた
2020/02/19 -GK本
超一流のゴールキーパーほど、ボールに触れていない間に、超一流の準備ができている 引用:GK(ゴールキーパー)の優劣はボールに触れない「89分間」で決まる 表紙より こんにちは、Atsuyaです。 今回 …
-
-
GKの歴史を知れる最高の1冊『孤独の守護神 ゴールキーパー進化論』を読んでみた
2020/01/23 -GK本
こんにちは、Atsuyaです。 今回は2014年5月29日に発売された孤高の守護神 ゴールキーパー進化論を読んだので、感想をブログに書いていきたいと思います。 この本を読んで一言申し上げるとしたら・・ …
-
-
私たちにできることはGKを知り、GKへの”恐怖心”を無くすこと~『ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座』を読んでみた~
2020/01/16 -GK本
たった1870円で一生使えるGKの知識が手に入るかもしれない。 “一流のGK”を”超一流のGK”にするために こんにちは、Atsuyaです。 今回は2020年1月15日に発売された ジョアン・ミレッ …
-
-
GKコーチが2019年に買って良かったと思うもの(アプリも含む)
こんにちは、Atsuyaです。 本日は『GKコーチが2019年に買って良かったと思うもの(アプリも含む)』というテーマでブログを書いていきたいと思います。 買って良かった物の一覧です👇 …
-
-
待ちに待ったゴールキーパー本が発売?!これだけは読んでおきたい『ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座』
2019/11/28 -GK本
あなたが知っている有名なゴールキーパーは誰ですか? きっと日本であれば、川口能活選手や楢崎正剛選手、川島永嗣選手、中村航輔選手、 西川周作選手、権田修一選手、東口順昭選手など・・・・ 海外であれば、テ …